文学部古文書室展示会
資料番号
史料名
形態
法量
時代
25
宗門人別帳
竪帳
縦25.0㎝×横17.3㎝
天保6(1835)年2月
知る 読む 見る


展示会のホームへ













































宗門人別帳 解説

展示資料25
 宗門人別帳 竪帳 縦25.0㎝×横17.3㎝ 天保6(1835)年2月


解説

 本資料は、展示資料24の翌年に下総国葛飾郡磯部村の東組が作成した宗門人別帳(下書)である。この年から、婚姻に伴い長左衞門の家族構成にすいの名が加えられており、展示資料23の内容が宗門人別帳に反映されていることが確認できる。年齢はそれぞれ、長左衞門24歳、すい22歳、いの45歳、くま93歳である。その後の家族構成を、天保7(1836)年及び天保15(1844)年の宗門人別帳で確認すると、天保7年には長左衛門とすいの長男として長太郎の名が新たに加わるとともに、高齢であったくまの名が消えている。なお本資料の末に、「死去人」としてくまの名が記録されている。天保15年の段階では、いのの名も消えており、長左衛門(33歳)、すい(30歳)、長太郎(10歳)の3人家族となっている。
トップに戻る













































宗門人別帳

 天保六年
宗門人別帳
未二月
       東組

(開披部上段)
高六石三斗六升八合
 百姓
   長左衛門
       年廿四
長左衛門女房
   す  い
       年廿二
同人母親
   い  の
       四十五
同人祖母
   く  ま
       九十三
    壱人男
〆四人内
    三人女
高九石八斗
 百姓 
   又右衛門
       廿九
又右衛門女房
   き  ち
       廿四
同人女子
   た  み
       弐つ
同人母親
   も  ん
       四十一
同人弟
   源  蔵
       九才
同人祖母
   は  な
       六十三
    弐人男
〆六人内
    四人女

(開披部下段)
高拾弐石三斗弐升八合
  百姓
    忠左衛門
        八十二
  忠左衛門女子
    し  を
        四十七
  同人養子
    亀三郎
       廿一
    弐人男
〆三人内   馬壱疋
    壱人女
高五石六斗五合
  百姓
    長兵衛
       四十八
  長兵衛女房
    そ よ
       四十五
  同人男子
    長次郎
       十九
  同人女子
    ふ み
       十四
  同人父親
    栄 吉
       七十
    三人男
〆五人内
    弐人女
高壱石八斗四升八合
  百姓
    喜兵衛
       八十四
〆壱人男


トップに戻る













































宗門人別帳

展示画像一覧


トップに戻る